西東京市で整体・腰痛なら
うえだ整骨院

〒202-0021 東京都西東京市東伏見2-6-2
東伏見駅南口から徒歩30秒

受付時間
月火木金  9:00~12:00
              15:00~19:00
  水土  9:00~12:00
定休日
日曜・祝日

お気軽にお問い合わせください

042-469-0381

CS自律神経活性法

頭痛や自律神経でお悩みの方へ(自律神経活性法)

頭蓋骨の調整です

CS自律神経活性法とは骨盤、頭蓋骨、内臓の調整を軸として自律神経の流れを整える体質改善療法です。  わずか5gの力で全身の調整を行ない、治療始めから終わりまで患者様にストレスや負担を全くかけることなく施術を行います。

当院ではもともと『上田式無痛整体法』という全身調整を行っていましたが、施術をしていくうちにだんだんと、頭痛や全身倦怠感、冷えなどの不定愁訴を訴える患者様が増えてきました。それならば、「もっと自律神経の調整に特化した治療を行えば、もっと多くの患者様を治せるんじゃないか」という発想から生まれたのが『CS自律神経活性法』です。

そもそも自分の体に自信がない方、体質を改善させて不快な自律神経症状を改善させましょう。

メッセージ

現代では生活環境の悪化により、不定愁訴で苦しんでいる方が非常に増えてきています。このような不調は見た目何もないように見えるので、身近な人にも分かってもらえず一人苦しんでいる方がとても多いのも事実です。    

また、不定愁訴の人たちは自分の症状がどこに行けば治るのかすら知らないのが現状です。        

頭痛薬など対症療法で症状をやり過ごしいる方には特に辛い症状をいつまでも抱えることなく、より良い人生を送って欲しいと思っています。

自律神経による不定愁訴でお困りの方は是非1度ご相談ください。

 

【自律神経の不調が引き起こす症状】

頭痛・頭重・全身倦怠感・疲労感・自律神経失調・冷え症・お腹の張り・微熱感・動悸・不眠・頚性めまい・更年期症状・頚性神経筋症候群などがあります。

これらの症状は他の病態からくる可能性もあるので、まずは病院に行き検査をしてもらって下さい。

CS自律神経活性法の開発秘話

CS自律神経活性法は最初からあったわけではありませんでした。2002年より上田式無痛整体を行っていく中で、自律神経の症状を持った方がとても多いことに気づきました。そして、もっと自律神経に特化した治療ができないものかと考え、研究を重ね生まれたのがCS自律神経活性法です。

自律神経とは何か?なぜ、自律神経の機能が落ちてしまうのか?当時、これらの問いに明確に答えてくれる人は私の知る限りいませんでした。

しかし、上田式無痛整体を行うと自律神経が良くなる人が大勢いたので、なぜ整体を行うと自律神経が良くなるのか?そして、良くなる人と良くならない人の違いはどこなのかを徹底的に考えました。そうして、2006年に何とか形になったのがCS自律神経活性法です。

現在では当初よりもかなり進化したCS自律神経活性法になっておりますので、自律神経でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。

 

CS自律神経活性法の料金について

 

通常コース (約20分) :7500円(初診時:10500円)

特別コース (約50分) :18000円 (初診時:20000円)

※予約制ですので、お電話(042-469-0381)にて予約をお願いします。

日本CS自律神経活性法協会

CS自律神経活性法は治療家の方を対象に施術法を教えるセミナーを行っております。

教わってすぐできる技術ではないので、やる気のある先生を募集しております。

 

お電話でのお問合せはこちら

042-469-0381
受付時間
月・火・木・金 9:00~12:00
         15:00~19:00水・土     9:00~12:00
定休日
日曜・祝日

院長施術 予約空き情報

本日(5月30日(火))

10:45、16:45

 

※予約できるのは上田院長の特別施術のみです。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

042-469-0381

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

受付日
 
午前 ×
午後 × × ×
受付時間

月火木金 9:00~12:00
    15:00~19:00
  水土 9:00~12:00

定休日

日曜・祝日

2009年より、CS自律神経活性法のセミナーを行っております。学んですぐできるような簡単な技術ではありませんが、本気で患者様を改善したい先生は大歓迎です。